忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

恵陽さん、「銀杏に託して」

恵陽さんのサイト
http://www.geocities.jp/keiyo_u/top.html

「銀杏に託して」
http://www.geocities.jp/keiyo_u/kikaku/3rd/free-1.html


あらすじ

こんなSFみたいなことがあってたまるか。チャンスは一度しかないと言われて従うほかなかった。大切な親友と別れてまだ一週間。だけど今は、すべてが遠い昔のこと――


感想(ネタバレ)

銀杏が長生きな木だということは知りませんでしたが、考えてみたらでっかいイチョウの木がよく神木として立ってますね。深雪と多佳子ちゃんはちょっと多佳子ちゃんのほうが幼いイメージ。違うかな、深雪ちゃんが大人っぽすぎるんですね。ともかくいつも深雪ちゃんに心をたすけられる多佳子ちゃんが、未来に戻る前に彼女とつくった思い出の話。
実際にこんな話があったら信じられないと言う人が多いと思うんですが、深雪ちゃんはいつでも素直に真剣に話を聞いてくれる人。馬鹿にしないで、常識にとらわれないで、まっすぐな視線の持ち主なんだなって思いました。そんな深雪ちゃんだからこそ、小学生の頃からエキセントリックなことをいっぱい言っていただろう(当然未来からきたわけだしね!)多佳子ちゃんの理解者になれたのだと思います。
時間は一瞬にして過ぎ去り、だけど感情はまだ過ぎ去るには時間がかかる。悲しいなあと思っても、生きる世界がそもそも違った人たちが交わってしまったのだから仕方がない。そうは思っても心を通わせたものがなかったことになるわけじゃあないしね。
心は時間を超えるものだけれど、私は銀杏が時間を超えたんじゃあないと思っています。深雪ちゃんと多佳子ちゃんの心が時間や空間を飛び越えて繋がれたから、だから銀杏に意味がでてきたんじゃあないかなって。
これから過去の時代で生活していた多佳子ちゃんにとって、未来の時代でまた笑われたりすることもあるかもだけれど、そのときは深雪ちゃんの笑顔を思い出してほしいと思います。めまぐるしい変化の中で、変わらないものもあるんだよね。そういうお話だとかんじました。
PR